2011年09月11日

迎え三歩に見送り七歩

以前に、花嫁の館の店長が、教えてくださいました。
そしたら、本日、同じこの言葉を、高貴な方から教そわりました。
あらためて、サービス業の原点に気付させて頂きました。

飲食店や旅館などのサービス業には、
お客様の送迎に関して、『迎え三歩に見送り七歩』という言葉があります。
お客様を迎えるときは、その場に立ったままでなく三歩前に出て、またお客様を見送りするときは

七歩前に出るということで、送迎の重点の置き方を教えたものです。
サービス業においては、お客様の送迎は大変重要で、そこでの対応が、お客様の印象を大きく決めることになるわけですが、とりわけ見送りは大切で、印象が悪ければ 再度の利用は期待できなくなります。

お客様は見送りの時の印象を強く心に刻み、再利用するかどうかを決めるので、後ろ髪を引かれるぐらいの対応をする必要があるのです。

見送りは、サービスの終わりではなく、次回の始まりであるという考え方ですが、それと同時に、お客様に近づきよく観察するためでもあるのです。お客様がサービスに、本当に喜び、満足してくれたかどうかが分かるのは帰るときなのです。気を許し、本音を表情や言葉に出すのです。それを読むことによって、自分たちのサービスが十分なものであったかを知り、次のサービスに活かすことができるのです。

私たちは、どんな見送りをして、お客様を観察しているでしょうか。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(花嫁の館 美容室本店)の記事画像
いよいよ明日オープン パルコ跡 Oh! Me
新作髪飾り入荷
大阪、暑いってば
このオシャレなビルは?
ご近所新規開店大津
花嫁の館 駐車場
同じカテゴリー(花嫁の館 美容室本店)の記事
 いよいよ明日オープン パルコ跡 Oh! Me (2018-04-26 19:35)
 2018成人式レンタル振袖衣裳 (2018-01-07 09:50)
 2017年ご愛顧ありがとうございました (2017-12-31 18:40)
 新作髪飾り入荷 (2017-08-27 09:03)
 大阪、暑いってば (2017-07-06 14:38)
 このオシャレなビルは? (2017-06-25 09:11)


Posted by 花嫁の館 スタッフ at 19:50│Comments(0)花嫁の館 美容室本店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。